「感震ブレーカー・一発遮断」、「消防推奨マーク」認証のご報告
かねてから(一財)日本消防設備安全センターさまに、ご案内させてもらっております「感震ブレーカー・一発遮断」の「消防推奨マーク(消防防災製品等推奨証)」を申請しておりましたが、この度、無事に認証されましたことをご報告させてもらいます。
「感震ブレーカー・一発遮断」~「消防防災製品等推奨証」
本製品は、一般財団法人日本消防設備安全センターの定める「消防防災製品等推奨規定」(平成18年消安セ規定第14号)に基づき、厳正な審査を行った結果、別添のとおりの機能・性能を有するものと認め、消防防災の分野において有効に活用できる消防防災製品等として推奨いたします。
製品等の名称 | 感震ブレーカー等(簡易タイプ) |
製品名・型式記号 | 製品名:一発遮断 製品型式:EQ-5 |
主な用途 | 震度5強相当の地震を検知した時に漏電ブレーカーを遮断し、地震時に発生する通電火災を防止する。 |
申請者 | 住所:東京都府中市白糸台2丁目32-2 |
法人名称:多摩岡産業株式会社 | |
代表者職氏名:代表取締役 岡 陽平 | |
推奨番号 | 推防災第45号 |
推奨年月日 | 令和2年3月30日 |
推奨の有効期限 | 令和4年3月31日 |
令和2年3月30日
一般財団法人日本消防設備安全センター
理事長 門山泰明
「消防防災製品推奨制度」
消防防災の分野において有効に活用できると認められる製品及び高度な情報通信技術を用いたシステムを推奨し、消防機関等に情報提供を行うことにより、広く普及を図り消防防災活動に役立てることを目的としている制度。
[(一財)日本消防設備安全センター・ウェブサイトより]※推奨マークは、一般財団法人日本消防設備安全センターの登録商標です。